2021年ホーランドアメリカライン日本発着クルーズ【最新情報】

飛行機を使わずに海外へ行ける外国船による日本発着クルーズは、近年のクルーズブームにより増えてきました。
しかし残念なことに新型コロナウイルスの影響で、2020年に予定されていた日本発着クルーズの多くはキャンセルとなってしまいました。
ホーランドアメリカラインも毎年春と秋に日本発着クルーズを行っていましたが、今年は10月の1回のみとなっています。
2019年秋以来となる日本発着クルーズを行うのはノールダム(MS Nordam)という約80,000トンの船です。
この記事ではホーランドアメリカラインの2021年日本発着クルーズをご紹介します。
また日本発着だけではなく、日本を出港する片道クルーズも合わせてご紹介するので参考にしてくださいね。
*下記に記載している料金は1室2名利用の1名料金で、ホーランドアメリカラインの公式サイトに掲載されている情報(日本時間 2021年2月10日時点)です。
その時点での一番安い料金を記載していますが、料金は変動するため、掲載している料金を保証するものでありませんのでご了承ください。
2021年に予定されている日本発着クルーズ
例年行われていた春の日本発着クルーズも当初は予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいました。
そのため2021年のほーランドアメリカラインの日本発着クルーズは10月の一回だけです。
① 14-Day Japan and Russia | |||
船名 | ノールダム | ||
料金 | $1,499(内側客室) *政府関連諸税、港湾税 〜 $235 | ||
出港地 | 横浜 | 帰港地 | 横浜 |
出発日 | 2021年10月11日(月) | 帰港日 | 2021年10月25日(月) |
寄港地 | 清水、神戸、高知、鹿児島、佐世保、境港、ウラジオストク(ロシア)、函館、青森、宮古 地図を見る |
このクルーズは横浜を出港し、途中ウラジオストク(ロシア)に寄りながら、ぐるりと日本を一周するプランです。
10月中旬から下旬なので函館や東北では紅葉が見れるかもしれませんね。
ノールダムはウエステルダムやザイデルダムの姉妹船になります。
船の設備等はウエステルダムやザイデルダムとほぼ同じですので、船内の様子を知りたい方は次の記事をご覧ください。
ウエステルダムに実際に乗船した時の様子を解説しています。
ウエステルダム (Westerdam) の船内紹介 | ホーランドアメリカライン 客船ツアー
ウエステルダムの客室(キャビン)紹介
日本を出港または帰港するクルーズ
日本発着ではありませんが、日本の港から出港する片道クルーズもあります。
❶ 28-Day Japan & China Collector | |||
船名 | ノールダム | ||
料金 | $2,759(内側客室) *政府関連諸税、港湾税 〜 $475 | ||
出港地 | 横浜 | 帰港地 | 香港 |
出発日 | 2021年10月11日(月) | 帰港日 | 2021年11月8日(月) |
寄港地 | 清水、神戸、高知、鹿児島、佐世保、境港、ウラジオストク(ロシア)、函館、青森、宮古、横浜、清水、大阪、福岡、大連(中国)、天津(中国)、上海(中国)、廈門(中国) |
❷ 14-Day China Explorer | |||
船名 | ノールダム | ||
料金 | $1,399(内側客室) *政府関連諸税、港湾税 〜 $240 | ||
出港地 | 横浜 | 帰港地 | 香港 |
出発日 | 2021年10月25日(月) | 帰港日 | 2021年11月8日(月) |
寄港地 | 清水、大阪、福岡、大連(中国)、天津(中国)、上海(中国)、廈門(中国) |
❸ 28-Day China, The Philippines & Malaysia Collector | |||
船名 | ノールダム | ||
料金 | $2,569(内側客室) *政府関連諸税、港湾税 〜 $435 | ||
出港地 | 横浜 | 帰港地 | シンガポール |
出発日 | 2020年10月25日(土) | 帰港日 | 2020年11月22日(月) |
寄港地 | 清水、大阪、福岡、大連(中国)、天津(中国)、上海(中国)、廈門(中国)、マニラ(フィリピン)、プエルト・プリンセサ(フィリピン)、コタキナバル(マレーシア)、フーミー(ベトナム)、レムチャバン(タイ) |
10月の日本発着クルーズの前後に行われるクルーズですね。
日本発着クルーズと組み合わせた28日というロングクルーズでは、横浜からシンガポールや香港まで行くことができます。
28日もかけてシンガポールまで行くなんてクルーズならではですね。
2021年のホーランドアメリカ ラインのクルーズプラン
2021年のホーランドアメリカラインの日本発着クルーズ、日本を出港するクルーズは4つです。
日本発着クルーズ(14泊15日:10月11日横浜出港)
日本から香港への片道クルーズ(28泊29日:10月11日横浜出港)
日本から香港への片道クルーズ(14泊15日:10月25日横浜出港)
日本からシンガポールへの片道クルーズ(28泊29日:10月25日横浜出港)
いずれも一泊$100前後というプレミアムクラスとは思えないリーズナブルなクルーズとなっています。
また上記の4つのプランには、客室のカテゴリーによっては次の特典がついてくるのです。
海側客室からベランダへのアップグレード
シグネチャードリンクパッケージ
有料レストランでの夕食(1回)
エクスカーション料金を10%オフ
デポジットを半額
子供料金の割引
もともとのクルーズ料金が例年になく抑えめな設定になっている上に、海側客室の料金でベランダ付きの客室にアップグレードできるのは魅力的ですね。
今回のクルーズは最低でも14泊になるので、なかなか現役世代には難しいかもしれません。
でも夫婦2人でゆったりと船旅を楽しむにはピッタリの船なので、時間ができたらぜひホーランドアメリカラインの船に乗船してみてくださいね。


旅行プランを考えるのは楽しいけど、ガイドブックやWebサイトに載っている情報はありきたりだし、自分で調べるのは時間がかかるし、メンドウ。
そんな時は、旅のプロが希望に沿ったプランと見積りを無料で作ってくれる「タウンライフ旅さがし」!
依頼は簡単!
希望の行き先や出発日、予算、日数などを一回だけ入力するだけで、複数の旅行会社から金額やプランなど自分の希望に沿ったオーダーメイドプランを無料で提案してもらえます。
提案されたプランを契約しなくても費用がかかることはありません。
もちろんクルーズ旅行も依頼できますよ。
自分に合った最高の旅行プランを見つけましょうね。
ウエステルダム関連記事
関連記事
オススメ記事