スカンディック コペンハーゲン (Scandic Copenhagen) は、デンマークの首都コペンハーゲン中央駅からタクシーで5分/徒歩10分ほどの場所にあるホテルです。
1971年に開業した歴史のあるホテルですが、2012年にリニューアルされており、館内は明るく快適に過ごすことができます。
私たちはコペンハーゲン港から出発する北欧ノルウェーフィヨルドクルーズの前泊に、このスカンディック コペンハーゲンを利用しました。
この記事では、その体験をもとにスカンディック コペンハーゲンの館内や客室の様子、周辺情報などをお届けします。
ぜひコペンハーゲン旅行や、北欧ノルウェーフィヨルド・バルト海クルーズ旅行時に参考にしてくださいね。
北欧ノルウェーフィヨルドの旅行記は次の記事をご覧ください
絶景の北欧ノルウェーフィヨルドクルーズ旅行記
明るくてモダンなスカンディック コペンハーゲン

スカンディック コペンハーゲンに入ると、ヨーロッパ特有の古く重厚感のある雰囲気ではなく、都会的で洗練されたインテリアで心地よい空間が広がっています。
レセプションデスクの壁に描かれているのは、大きな人の目。
スタイリッシュでデザイン性の高いホテルです。

フロント脇には人魚姫の像が置いてありました。
さすがコペンハーゲン!

カンファレンスセンターもあり、ビジネスで利用する人も多いようです。
スカンディック コペンハーゲンの客室

さあ、客室に向かいましょう!
白をベースにアクセントでグリーンが使われた客室には、シングルベッドが2つ、カラーボックスのような棚、窓際にソファーと机。
ちょっと狭くて、インテリアもシンプルですが、居心地が悪いということはありません。
客室の床はフローリング!
このような経験は今までになかったので驚きました。

ベッドの向かいには大型テレビ、その下にはスツール。

クローゼットは無く、部屋の一角にハンガーが設置されていて、カーテンで隠せるようになっています。
なお冷蔵庫やミニバー、コーヒーメーカーはありませんでした。

部屋の奥の窓際にあるソファー。
このソファーは座り心地が良かったですよ。
壁にもたれて足を伸ばし、窓の外を見ると

窓からはホテル前にある湖が見えます。
湖の周囲を散歩するのも気持ち良さそうですね。

洗面台は狭く、化粧品などを置く場所が少ないので注意が必要です。

バスタブにはシャワーカーテンの代わりに透明な仕切りが設置されていたのですが、半分ほどの位置までしかなく、シャワーを浴びると水がバスタブの外に飛び散ってしまい、難儀しました。。。
アメニティとして、備え付けのシャンプーとコンディショナーが用意されていました。
スカンディック コペンハーゲンの朝食

今回予約したプランは朝食が無料でついていました。
朝食会場は1階レセプションの横にあるレストランです。
朝食は6:30から10:00までで、会場はかなり広く、テーブルも結構ありましたよ。

メニューもバラエティ豊かで、ホテルの朝食としては充実していると思います。
スクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージ、ハム各種。
ただし野菜やトマトとキュウリのみでした。

シリアルも数種類ありました。

さすが北欧?魚の酢漬けが美味しかったです。^^
スカンディック コペンハーゲンの近隣の観光情報
スカンディック コペンハーゲンは観光にも便利な場所にあります。
それでは周辺を歩いてみましょう!
チボリ公園

1843年に建てられた遊園地のチボリ公園。
コペンハーゲン中央駅のすぐ目の前にあり、スカンディック コペンハーゲンからは徒歩で10分程度です。
ウォルト・ディズニーがディズニーランドの構想を作るために参考にしたと言われているチボリ公園。
老若男女が楽しめるテーマパークで、メリーゴーランドや観覧車などの子供でも楽しめるアトラクションから、絶叫系のアトラクションまで揃っています。
「公園」という名前からは想像できない、かなり激しい乗り物もありますよ。
Vesterbrogade 3, 1630 København V
コペンハーゲン中央駅から徒歩1分
大人入園料:135DKK(月曜日〜金曜日)145DKK(土曜日・日曜日)
日曜日〜木曜日:11:00 – 22:00 金曜日・土曜日11:00 – 23:00
コペンハーゲン市庁舎

1905年に建築されたコペンハーゲン市庁舎。
コペンハーゲン中央駅から5分ほど歩いた場所にあり、市庁舎内は自由に見学することができます。
またコペンハーゲン市庁舎の塔は市内で高い建物の一つです。
塔へ上るためにはツアーに参加しなくてはいけませんが、105.6mの高さから見る市内は絶景そのもの。
機会があれば、ぜひコペンハーゲンの町を一望してみてくださいね。
Rådhuspladsen 1, 1599 København V
コペンハーゲン中央駅から徒歩5分
ガイドツアー:60DKK タワーツアー:40DKK
月曜日~金曜日 9:00 – 16:00 土曜日 9:30 – 13:00
アンデルセン像

「人魚姫」「マッチ売りの少女」「赤い靴」などで有名な童話作家アンデルセンの銅像が、コペンハーゲン市庁舎のすぐ脇にたっています。
アンデルセンの銅像は何かを見ているようですよね。
そう、視線の先には生前に何度も訪れたチボリ公園があるのです。
ストロイエ

コペンハーゲン市庁舎とコンゲンス・ニュートー広場を結ぶ全長約1キロの歩行者天国がストロイエです。
ストロイエには、ロイヤルコペンハーゲン本店などの老舗ショップや、グッチやバーバーリーなどの高級ブランド店、H&Mやザラなどのファストファッション系ブランド、ディズニーストアやレゴショップなど多くの買い物スポットが並んでいます。
アイスクリームショップ、ジューススタンドなどもありますので、アイスやジュースを片手にウィンドウショッピングするのも楽しいですよ。
スカンディック コペンハーゲンの予約方法
スカンディック コペンハーゲンを予約するなら エクスペディア がおすすめ!
特にエクスペディアで航空券を予約すると、ホテルが最大半額になることも!
お得に旅行したい方はチェックしてみてくださいね。
\ コペンハーゲン観光にも便利! /