クルーズ最後のディナー
2019年4月13日(土)クルーズ14日目(その3)
ホーランドアメリカのウェステルダムでのクルーズ14日目は終日洋上日。
明日の朝には横浜に到着します。

船内を散策した後、リドでデザートを食べます。

リドでのデザートもこれが最後。
寂しい。
デザートを食べた後は、部屋に戻り、14日間の荷物をスーツケースに詰めるという本日最大の仕事をこなします。(といってもパッキング担当は旦那です ^^)
今回の旅行で持参したのは、特大スーツケース2個とキャリーケース1個。
以前は7泊クルーズでも特大スーツケース3個、小のスーツケース1個、キャリーケース1個にギッシリ荷物を詰めていた私たち。
その頃に比べるとかなりコンパクトになりました。^^

8時。
最後のディナーはメインダイニングでとります。
アシスタントサーバーのIHSAN に「Long time no see!」と言われてしまった。
昨夜のディナーはメインダイングではなく、リドで開催されたAsian Themed Dinner で済ませてしまったからですね。^^
前菜は、Coconut-Crusted Scallops。

旦那は最後に大好きな French Onion Soupを。

そしてメインは2人ともが大好きな Prime Rib of Beef Au Jus、プライムリブ。

旦那のデザートは、Chocolate Eclair。

私の最後のデザートは好きなサンデー Hot Fundge Sundae。

食事中、シェフやサーバーたちのパレードがありました。
そういえば、パレードを見たのは久しぶり。
もうホーランドアメリカラインではダイニングクルーのパレードは行わなくなってしまったのかと思っていましたので、これはとても嬉しかったです。

食後、私たちのメインダイニングでのディナーを担当してくれたサーバー Joko と記念撮影。

アシスタントサーバーのIHSAN とも。
2人とも14日日ありがとう!

部屋に戻るとターンダウンされたベッドには明日の船内新聞はなく、チョコレートだけが置いてありました。
最後の夜なんだと実感。
夕方に荷物を詰めたスーツケースを廊下に出します。
12時までに廊下に出しておけば、翌朝横浜のクルーズターミナルでピックアップできるので、自分でスーツケースを運ぶことなく下船できるのです。
ホーランドアメリカラインの場合、スーツケースは12時までに出しておけば良いのでかなり楽です。
明日の朝、目覚めた時にはもう横浜に到着していることでしょう。