オランダ坂・東山手甲十三番館へ
2019年4月11日(木)クルーズ12日目 (その4)
ホーランドアメリカのウェステルダムでのクルーズ12日目は、長崎に寄港しています。
ランチの後は市電に乗ってグラバー園に向かい、岩崎本舗で角煮まんじゅうを食べた私たち。
次はオランダ坂を目指します。
岩崎本舗からは徒歩で10分弱くらいです。

当たり前ですが、坂道です。
この上には学校もあり、学生たちはこの道を毎日通学しているのですね。

オランダ坂の途中にある東山手甲十三番館。
中は無料で見学でき、カフェも併設されていました。
ここも平日のためか、観光客も少なく、ゆっくりと見学することができました。

ちょうど岩崎本舗からオランダ坂に向かう途中に見つけた 福砂屋のカステラ を購入。
福砂屋のカステラも、以前 旦那の長崎出張のお土産として買ってきてもらったことがあります。
ザラメが多めで好きなのですが、ザラメが溶けてしまうため、あまり日持ちがしないようです。
この時も確か賞味期限は1週間くらいだったと思います。
長崎寄港がクルーズの後半だっため、自宅用に購入することができ、後日美味しくいただきました。^^
そろそろ船に戻ります。
福砂屋のお店(松が枝店)からクルーズターミナルまでは徒歩で5分程度。
今日まわったのは、
松が枝国際ターミナル ⇨ 出島 ⇨ 新地中華街 ⇨ 魚たつ(ランチ)⇨ グラバー園 ⇨ 大浦天主堂 ⇨ 岩崎本舗 ⇨ オランダ坂 ⇨ 東山手甲十三番館 ⇨ 福砂屋 ⇨ 松が枝国際ターミナル。
約5時間かけてまわりました。
ティータイムで楽しい時間を過ごす

船に戻ると、なんだか小腹が空いたような。。。
ちょうど ティータイム(Tea Time)の時間だっため、会場のメインダイニングへ向かいます。
すると新潟から来たというご夫婦と相席に。
面白かったのは、このご夫婦は初めてティータイムに参加するので勝手がわからず、もしかしたら飲み物だけサーブされ、食べ物はないのではないかと思い、長崎で買ったカステラを持参してきたということ。
ご安心を。ちゃんと食べる物をサーブされます。
このような軽食から、

デザートまであります。
ですので、カステラの出番はありませんでした。笑
今日は洋上日に行われるアフタヌーンティーとは違うので、ティースタンドでのサーブではなく、クルーがサンドウィッチやスコーン、デザートをテーブルまで持ってきてくれて、その中から好きなものをチョイスします。
このご夫婦のおかげで、楽しいひと時を過ごすことができました。
ありがとうございました。^^

ティータイムの後、デッキに出てみると、出港のイベントが行われていました。
小さい子供が太鼓をたたいている姿がとってもカワイイ!
その後はいつものようにスパで歩き疲れた身体を癒しました。
メインダイニングでのディナーはオマケ付き

8時、いつものようにメインダイニングでディナーです。
前菜は、Bargeque Chicken Spring Roll。
BBQソースで食べる春巻きです。

旦那はスープも。Greek Meatball Soup。

メインは、Sweet-And-Sour Shrimp。
いわゆる海老フライ。
衣が妙に分厚い、などということもなく、美味しくいただきました。ソースがチリというものおもしろいですね。

旦那のデザートは、Double Chocolate Tart。

私は大好きな Lychee Sundae。

さらにアシスタントサーバーのIHSAN が 他には? と聞いてきたので、フルーツも追加。
もうお腹いっぱい〜!
今夜も疲れてしまい、夜のショーを観に行くことができず、まっすぐ部屋に戻ります。
と、なぜかベッドの手間にあるカーテンが半分閉まっていて、ベッドから先が見えません。
部屋に入り、カーテンの先を見ると

犬(?)がリモコンを持って、モニターを見てくつろいでいたのでした。笑
これはステートルームホストの Dee と Iman の仕業か?

実はディナーに行く前に、旦那が部屋にあるタオルをかき集めて「猿」を作って飾っておいたのでした。
この猿は、旦那が唯一作れるタオルアートなのです。
( 猿 に見えない?)
素人の旦那作の猿へのお礼(または対抗?)だったようですね。

今回のクルーズで私たちのキャビンを担当してくれた Dee と Sing です。
Dee は可愛らしい女性で、私と2人でガールズトークをしたこともありました。
彼女のボーイフレンドも喫煙者だということで、2人でタバコは止めてほしいよね〜なんて話していたのでした。
また、クルーズ中にキャビンのトイレが流れてなくなってしまったことがあったのですが、その時は長時間トイレを使わなかったためかと思い、その後は頻繁にトイレを使うようにしてるよ、と Dee に伝えたら、大笑いされました。^^
上記の写真は Sing ではなく、Iman という別のクルーです。
どうやら、途中で担当が代わったようです。(Sing は下船した?)
明日は最後の寄港地となる鹿児島です。