スモールワールド英会話のポイント制度とは?使い方・購入方法・注意点まとめ

スモールワールド英会話ポイント・支払い方法

オンライン英会話のは、毎月決まった金額を払う「月額制」ではなく、自分のペースに合わせてポイントを購入できるシステムを採用しています。

でも実際には「どうやってポイントを購入するの?」「支払い方法は?」「どのくらい買えばいい?」など初めて利用する方は疑問や不安を感じることも多いはず。

この記事ではスモールワールド英会話のポイント制度について

  • ポイントの料金や有効期限
  • 実際の購入・支払い方法
  • おすすめの購入パターン
  • 無駄なく使うコツや注意点

などを初心者にもわかりやすく解説します。

スモールワールドのポイント制度が自分に合っているかどうか、この記事で確認してみてくださいね。



【2025年最新】スモールワールド英会話の口コミ&他社比較|初心者におすすめできる理由とは?

目次

スモールワールド英会話のポイント制とは?仕組みや特徴について

スモールワールド英会話の料金・ポイント制の仕組み

スモールワールドは、多くの英会話サービスのような「月額制」ではなく、購入したポイントを使ってレッスンを受ける「ポイント制」を導入しています。

でも初めて利用する方がまず戸惑うのが「ポイント制」という料金システム。

私も最初にこの言葉を見たときは「月謝制と何が違うの?」と思いました。

まずはスモールワールド英会話ならではのポイント制の特徴を、他社との比較を交えながら解説します。

ポイント制と月謝制の違い

  • 月謝制:毎月決まった料金を払い、決まった回数だけレッスンを受講。追加はできない、または別途有料
  • スモールワールドのポイント制:必要な分だけポイントを買い足し、好きなタイミングでレッスン予約

スモールワールド英会話の「ポイント制」は、自分のペースやライフスタイルに合わせて無駄なくレッスンを受けられるのが大きな特徴です。

たとえば「今月は忙しいから少しだけ」「旅行前に集中して買い増して受講したい」といった利用もでき、他スクールとの併用や家族でシェアすることも可能です。
ライフスタイルに合わせた柔軟な使い方ができるのが大きな魅力です。

ポイント制の概要 〜ポイント料金・最小購入単位・まとめ買い割引について〜

  • ポイント料金:1ポイント=10円(税込11円)
  • 最小購入単位:400ポイント(4,400円税込)
  • 追加購入:400から2,000まで100ポイントずつ追加可能
  • まとめ買い割引:700ポイント以上で割引あり。最高で5000ポイントの18%割引

スモールワールドのポイントは、1ポイント=10円(税込11円)、レッスンは100ポイントから設定されています。

ポイントは、400ポイント(4,400円・税込)から購入でき、1レッスンあたりのポイントは講師によって異なりますが、100~220ポイントが一般的です。

100ポイント必要なレッスンの料金は、1,000円(税込1,100円)、
150ポイント必要なレッスンの料金は、1,500円(税込1,650円)となります。

スモールワールドの具体的な料金や講師ごとの費用感が気になる方は、次の記事もご覧ください
スモールワールド英会話の料金プランを徹底解説

追加でポイントを購入したい場合の最小単位も400ポイント(4,400円・税込)です。100ポイント単位で2,000ポイントまで買い足すことができます。

なおポイントをまとめて購入すると割引が適用されます。
たとえば700ポイントで2%オフ、1,200ポイントで6%オフ、5,000ポイントなら18%オフとなっており、まとめるほど割引率が高くなり、1ポイントあたりの単価が下がります。

主な料金と割引率を見てみる(クリックしてご覧ください)
ポイント数料金割引率
400ポイント4,000円 (税込4,400円)
600ポイント6,000円 (税込6,600円)
700ポイント税込7,700円 → 7,546円(154円お得)2%
900ポイント税込9,900円  → 9,504円(396円お得)4%
1200ポイント税込13,200円 → 12,408円(792円お得)6%
1500ポイント税込16,500円 → 15,180円(1,320円お得)8%
2000ポイント税込22,000円 → 19,800円(2,200円お得)10%
2500ポイント税込27,500円 → 24,200円(3,300円お得)12%
3000ポイント税込33,000円 → 28,380円(4,620円お得)14%
4000ポイント税込44,000円 → 36,960円(7,040円お得)16%
5000ポイント税込55,000円 → 45,100円(9,900円お得)18%

ポイントの有効期限と延長ルール

  • 有効期限:ポイント購入日から60日間
  • 延長ルール:期限内に新規ポイントを追加購入すると、保有中ポイントも60日間延長可能

ポイントの有効期限は購入日から60日間です。

ただし新たにポイントを購入すれば、すでに持っている全ポイントの有効期限をさらに60日間延長できます。
追加購入することにより、ポイントを無駄なく使い切りやすく、忙しい時期でも安心して利用できます。

ただし、使いきれなかった場合の返金はできないため、計画的に購入することをオススメします。

スモールワールドのポイント有効期限

たとえば「来月末まで忙しくてレッスンを受けれないかも・・・」というときは、今のうちにまとめて買い増しをすれば、有効期限切れの心配ゼロ。

家族シェア・アカウント共有の仕組み

  • アカウントシェア:1アカウントにつき最大4名まで家族で共有可能
  • ポイントシェア:アカウントシェアすることでポイントを分け合うことが可能

スモールワールドには、1つのアカウントを家族4人まで無料で共有できる「アカウントシェア」機能があります。

ポイントも一緒に使えるため、夫婦や親子で一緒に英会話を始めたい場合にぴったり。
まとめ買いしたポイントを家族で分け合うことで、より高い割引率を受けることができ、お財布にもやさしい仕組みとなっています。

なお友達同士でのシェアはできないのでご注意を。

アカウントシェアしても、夫婦や親子でそれぞれ違うレッスンを受講できます!

ポイントの購入方法

スモールワールド英会話のポイント購入方法

スモールワールド英会話のポイントは、公式サイトのマイページから簡単に購入できます。

ここでは、実際の購入手順について解説します。

スモールワールドオンライン英会話のホームページ

まずはスモールワールド英会話の公式サイトにアクセスし、右上の「ログイン」ボタンからログインページに入ります。

会員登録していない場合は、まず会員登録を行なってくださいね。
会員登録の方法は次の記事をご覧ください。
スモールワールドオンライン英会話の無料会員登録方法

スモールワールドオンライン英会話のマイページログイン画面

登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリック。

スモールワールドオンライン英会話のマイページ

マイページが表示されるので、メニューの「ポイント購入」をクリックします。

マイページは、自分が持っているポイント数や予約中のレッスン日時などを確認することができるページです。

スモールワールドオンライン英会話のマイページでポイント購入メニュー

ドロップダウンから「カード決済」「銀行口座振り込み」のいずれかを選びます。

マイページ内のカード決済画面

上記は「カード決済」を選んだ場合の画面です。
ここから希望するポイント数(400pt、700pt、1,200pt、2,500pt、5,000ptなど)を選び、「確認画面へ進む」をクリック。

ポイント数に応じて割引率が異なるので、まとめ買いもおすすめですよ。

「確認画面へ進む」をクリックすると、支払い処理を行う画面に移ります。
支払い方法については次の「ポイントを購入する際の支払い方法」で解説します。

ポイントを購入する際の支払い方法

スモールワールド英会話のポイント購入する時の支払い方法

購入したいポイント数を指定したら、続いて支払い手続きを行います。

スモールワールド英会話が用意している「クレジットカード(PayPal経由)」と「銀行振込」の2つの支払い方法から選ぶことができます。
ここでは、それぞれの特徴や手順、注意点について詳しく解説します。

クレジットカード決済(PayPal経由)

  • 利用可能ブランド:VISA・MASTER・JCBカード

スモールワールドのクレジットカード決済で使えるのは、VISA・MASTER・JCBカードです。

なおクレジットカード決済は、決済代行会社のPayPal(ペイパル)を通して行われます。
Paypalは、クレジットカードや銀行口座情報を安全に守り、手軽にオンライン決済ができるサービスです。PayPalを使うことで、カード情報がスモールワールド側に直接伝わらず、セキュリティ面でも安心できます。

なおPayPalアカウントを持っていなくても、支払い時にクレジットカード情報を入力するだけで簡単に決済できます。

クレジットカード支払い手順

スモールワールドオンライン英会話のマイページ画面

マイページの「ポイント購入」メニューから「カード決済」をクリック。

カード決済のポイント選択画面

購入するポイント数を選び「確認画面へ進む」をクリックします。

カード決済画面
カード決済画面のつづき

カード決済の画面に移るので、カード情報を入力し、「カード決済手続きに進む」をクリック。
カード決済完了画面が表示されたら手続きは完了です。

銀行振込

  • 手数料:振り込み手数料は振り込み者が負担
  • 反映までの日数:振り込み日を含めて通常 2~3営業日

銀行振込を選択した場合は、振込手数料は利用者負担となります。
なお入金がスモールワールド側で確認されるまでに通常2~3営業日かかることが多いので、急ぎの場合はクレジットカード決済が良いです。

振込手順

スモールワールドオンライン英会話のマイページ

マイページの「ポイント購入」メニューから「銀行口座振り込み」をクリック。

スモールワールドオンライン英会話の銀行口座振り込み画面

購入するポイント数をプルダウンから選び、「振り込み名(カナ)」と「振り込み予定日」を入力し、「確認画面へ進む」をクリックします。

スモールワールドオンライン英会話の銀行口座振り込み確認画面

確認画面が表示されます。
内容を確認し、「送信する」をクリックします。

その後、自動返信メールで振込情報が送られてくるので、その内容に従い銀行振り込みを行います。

支払い時の注意点

支払い時の注意点は以下の通りです。

  • 名義の統一:銀行振込の場合、振り込み名はスモールワールドの代表登録者名登録名を一致させる
  • タイミング:ポイントの即時反映を希望する場合はクレジットカード(PayPal)決済が最適。銀行振込は反映まで日数がかかるため、余裕を持って手続きしましょう。

ポイント選びのコツやお得な使い方

スモールワールドポイント選びのコツ

講師選びとポイントについて

レッスンに必要なポイント数は講師のランクや経験によって異なります。

新人講師(NEW)なら100ポイント、ネイティブやSランク講師は140~220ポイントが目安です。

講師ランクと目安のポイント数を見てみる(クリックしてご覧ください)
ランク目安ポイント
NEW100ポイント
A110~150ポイント
AA130~180ポイント
S140~220ポイント
Native140~220ポイント

ポイントをお得に使うテクニック

スモールワールド英会話では、自由度の高い「ポイント制」が魅力ですが、その反面、使い方を間違えると「損した気分」になることも…。
次にポイントをお得に使うテクニックを紹介します。

①講師選びは「評価×ポイント」で決める

「人気=高ポイント」ではありません。
口コミや評価を見て、100ポイントでも満足度の高い講師を探しましょう。

自分に合った講師を選ぶのは大切!
講師の口コミはや、で確認することができますよ。

②NEW講師やキャンペーンを活用する

NEW講師は一番少ない100ポイントでレッスンを受講できます。
またスモールワールドでは、期間限定でボーナスポイント付きの購入キャンペーンが実施されることがあるので、定期的に公式サイトでキャンペーン情報をチェック!

③学習ペースを決めて計画的に使う

「今日はなんとなく予約」では、ポイント消費が早くなりがちです。
たとえば週に2回受講する(1か月で約8回)など、目標回数に応じたポイント購入計画を立てることが大事です。

おすすめのポイント購入パターン

ここではどのくらいポイントを購入すれば良いのか、おすすめのパターンを紹介します。

  • 【始めて英会話レッスンを受ける、利用頻度が少ない】
    まず「400ポイント(税込4,400円)」からスタート。
    有効期限や使い勝手を確認しながら、無理なく始められます。
  • 【週1ペース・一人利用】
    「800ポイント(税込8,624円・2%割引)を購入。
    週1回ペースで約2ヶ月(8回分)程度受講したい方に最適。
    まとめ買い割引(2%OFF)が適用されるため、コスパもアップ。
  • 【家族でシェア】
    「1,200ポイント(税込12,408円・6%割引)を購入。
    家族で受講する場合におすすめ。
    1,200ポイントを家族で分け合えば、1人あたりのレッスン単価がお得に。
  • 【長期でレッスンを受ける、または受講レッスンの頻度が高い】
    「5,000ポイント(税込45,100円・18%割引)を購入。
    週2回以上や毎週家族全員で受講するなど、長期的かつ高頻度で利用したい方に最適。
    最大18%の割引が適用され、最もコストパフォーマンスが高い購入方法です。
    ポイントの有効期限(60日)に気をつけて、計画的に消化すれば非常にお得。

スモールワールドのポイントに関してのよくある質問(FAQ)

スモールワールドポイントのFAQ

スモールワールド英会話を利用する際に気になるポイントについてまとめてみました。

ポイントの返金はできる?

一度購入したポイントの返金はできません。

有効期限内に計画的に使い切りましょう。

ポイントが足りないときはどうすればいい?

受講予定のレッスンに必要なポイント数より残高が少ない場合は、追加購入が必要です。

講師によっては「低ポイント」で受講可能な場合もあるので、手持ちのポイント内で受けられる講師を探してみるのもひとつの方法です。

教材費や入会金はかかりますか?

入会金や月会費は一切不要です。

また、使用する教材についても多くは無料のWeb教材や、講師オリジナルの資料などが使われています。一部、有料教材が指定されるケースもありますが、その場合は事前に案内があるので安心です。

ポイントは追加購入できますか?

可能です。マイページにログイン後、「ポイント購入」からいつでも追加購入できます。

なお、まとめ買いによる割引もあるため、今後も継続的に受講する予定がある方は大きめのパック購入がお得です。

月額制とポイント制って何が違うの?

一般的なオンライン英会話の「月額制」は、月○回まで、毎日○分までといった回数や時間の制限があります。それに対してスモールワールドの「ポイント制」は、

  • レッスン時間・頻度を自分で自由に調整できる
  • 家族でポイントを分け合える
  • 受講しない月は購入を見送れる(=無駄がない)

という柔軟性が特徴です。
ライフスタイルが不規則な方や、長期的に英会話を続けたい方に特におすすめです。

レッスンをキャンセルした場合、ポイントは戻ってきますか?

レッスン開始の8時間前までにマイページからキャンセル手続きを行えば、消費したポイントは全額返還されます。

8時間を切るとポイントは返還されませんので、スケジュール変更の際は早めの手続きをおすすめします。

ポイントはどれくらい買えばいい?

1レッスンあたりの消費ポイントは講師によって異なりますが、100~220ポイントです。
たとえば、週1回ペースなら400ポイントで約4回分、家族でシェアする場合や頻繁に受講したい場合は割引がきく700ポイント以上のまとめ買いがおすすめです。

端数が残ったらどうなるの?

残ったポイントが有効期限内(購入から60日)なら次回のレッスンに利用可能です。
端数が中途半端に残っても、追加購入すれば全ポイントの有効期限が延長されるので、無駄なく使い切ることができます。
また、講師によって必要なポイント数が異なるため、端数ポイントで受講できる講師を選ぶのもおすすめです。

海外旅行の英語不安ゼロに!
海外旅行で英語が通じない不安を解消!初心者でも話せるようになる方法

よかったらシェアしてね!
目次