海外旅行で困らないために!海外旅行に役立つ無料英会話アプリ6選

海外旅行で必要となるのが「英語」。
ジェスチャーでも通じることもありますが、やはり現地で英語が話せると便利ですよね。
海外旅行に行きたいけど英語が苦手!
海外旅行で困らないように事前に勉強しておきたい!
旅行先で使えるお助け英語アプリが知りたい!
そんな方に向けて、この記事では海外旅行で困らないために事前に英会話表現が学べるアプリや、旅行中の会話の場面で役立つ無料の英会話アプリをご紹介します。
海外旅行のための英会話アプリは数多くあります!
でも使い勝手が悪かったり、画面がごちゃごちゃして見づらいものもたくさん・・・。
私もいろいろなアプリを使ってきましたが、やはり長続きするのは使いやすいもの。
小さなスマホ画面で使うものだから、この記事ではシンプルで使い勝手のよいアプリを選んでいます。
ご紹介しているアプリはすべて無料なので、気軽に試すことができますよ。
海外旅行で困らないためにも、無料の英会話アプリを活用して旅行を楽しみましょう!
お得に英語を始めるなら
【最新版】スタディサプリ ENGLISH(英語)のキャンペーン情報
目次
海外旅行前に学習するための無料英会話アプリ
まずは、旅行に行く前に英会話の学習ができるアプリからご紹介します。
実用的で、さらに楽しく学習できるアプリです。
旅行英会話・海外旅行英会話
「旅行英会話・海外旅行英会話」は、海外旅行で使うフレーズ650個が収録されたアプリです。
「私の席はどこですか?」「空室はありますか?」「開店は何時ですか?」など、海外旅行で使う頻度が高いフレーズが揃っています。
また、すべてのフレーズは音声対応をしているため、リスニングの勉強にもなります。
「わかる」「わからない」のボタンを押すだけのシンプル操作で、面倒なことはありません。
ただオフラインで使えるのは嬉しいのですが、フレーズを検索することができないので、実際の会話の場面で使うのは難しいです。
初めて海外旅行に行くという方が、旅行前にフレーズを勉強するという用途にはピッタリだと思います。
料金 | 無料 | |
---|---|---|
対応OS | iOS/Android | |
おすすめポイント |
|
|
気になる点 |
|
聞き流しリスニングENGLISH 海外旅行英会話編
「聞き流しリスニングENGLISH 海外旅行英会話編」も海外旅行で使用する定番フレーズを学習するアプリです。
その名前の通り「聞き流し」て使えるのが大きな特長です。
自動再生機能を使って何度もフレーズを聞くことにより耳から学習することができます。
また再生にはスロー再生や和文再生機能もついています。
さらに、英文読み上げ、和文読み上げ、スロー再生の順番や回数をカスタマイズすることもできます。この機能があるアプリは珍しいのでは?
リスニングが苦手な方は、英語の音に慣れるために、まずはこのアプリでリスニングを繰り返し学習するのが良いと思います。
料金 | 無料 | |
---|---|---|
対応OS | Android | |
おすすめポイント |
|
|
気になる点 |
|
RedKiwi
RedKiwiは、映画やドラマなどのYouTube動画を見ながらリスニングを鍛える英語学習アプリです。
海外に行って相手の言っていることがわからない!
なんてことにならないよう、耳を英語に慣らし、リスニング力を上げましょう!
ポイントはYouTubeの動画を使うということ。
ディズニー、ハリーポッターなどの映画や有名なアメリカンドラマ、アメコミ、ニュース、ドキュメンタリーなど、自分の興味のあるコンテンツを選んで学習できるので、飽きることなく続けられるのです。
YouTubeの動画から好きなコンテンツを選び、リスニング。
その後にリスニングした内容の聞き取り学習を行います。
英単語を選択するだけなので、実際に自分でタイピングをしたり、手で書くディクテーションに比べて、気軽に取り組めます。
また何回でも繰り返し再生ができるので、リスニング練習には最適。
ひとつのコンテンツが30秒から1分とかなり短く設定されているのもポイントです。
料金 | 無料 | |
---|---|---|
対応OS | iOS/Android | |
おすすめポイント |
|
|
気になる点 |
|
海外旅行中に現地で利用するための無料英会話アプリ
事前に英会話アプリで勉強したけど、「実際の会話の場面で困った時はどうしたら良いの?」と不安に思う方に、現地で使える英会話アプリをご紹介します。
いざという時にきっと役立ちますよ!
トラベル英会話帳
「トラベル英会話帳」も海外旅行で使うフレーズが収録されているアプリです。
ですが、事前にフレーズを学習するだけではなく、音声を流して相手に伝えることもできるので、現地で実際に会話をする時の手助けになります。
空港、ホテル、レストラン、買い物など7つの海外旅行でよく使うフレーズが収録されています。
英文のフレーズをそのままスマートフォンが読み上げてくれるので、自分で英語を話すのはまだ不安という方におすすめ。
またそれぞれの場面にあわせた文章を作成することもできます。
たとえば「シカゴ」「2枚」「片道」と入力すれば、「Two one way tickets to シカゴ(シカゴまで片道券2枚ください)」という英文を作成できます。
料金 | 無料 | |
---|---|---|
対応OS | Android | |
おすすめポイント |
|
VoiceTra
「VoiceTra」スマートフォンへ話しかけた言葉をその場で英語に翻訳してくれる音声翻訳アプリです。
使い方はカンタン。
画面に表示された「マイク」ボタンを押して、スマートフォンに話しかけるだけ。
すぐに翻訳された文章が表示され、スピーカーのボタンを押すと流暢な英語が流れてきます。
逆に相手の人に話してもらう時には「English英語」をタップすると英語から日本語へ翻訳してくれるようになります。
表示された英文が正しく翻訳されているかどうかを確認することもできます。
画面下の「翻訳の意味はこれです」に表示されているフレーズは、もう一度自分の言語に翻訳しなおした「逆翻訳結果」です。
「入力した文」との違いが大きくなければ、自分の意図した内容が伝わっているということになります。
なお、このVoiceTraは国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)という国立の組織が作ったアプリなので、他の無料アプリと違い、広告が現れるたり、利用中に課金されることはありません。
料金 | 無料 | |
---|---|---|
対応OS | iOS/Android | |
おすすめポイント |
|
|
気になる点 |
|
Excuse Me English
「Excuse Me English」も海外旅行で使うフレーズが収録されているアプリです。
「トラベル英会話帳」と同じように英文フレーズをそのままスマートフォンが読み上げ、相手に伝えてくれます。
大きな特長はオフラインで使うことができるという点です。
ネット環境が不安定な海外でも使えるというのはかなり安心ですね!
シーン別に空港、ホテルをはじめ、病気とケガ、トラブルなど、Excuse Meに続くフレーズが約200個まとめられています。
いざという時に使えるフレーズが数多く収録されているのも特長のひとつです。
料金 | 無料 | |
---|---|---|
対応OS | iOS/Android | |
おすすめポイント |
|
海外旅行前・海外旅行先で使える英語アプリ6選
英会話アプリがあれば、海外旅行も一段と楽しくなりますよ!
いずれも無料ですので、目的や好みに合わせてアプリを選び、まずは気軽に試してみてくださいね。
海外旅行で使うリアルなフレーズを学習するのに最適なアプリ↓
スタディサプリENGLISH(英語)新日常英会話コースの口コミ・感想・評判まとめ
無料で英会話を勉強する方法がある?
スタディサプリ ENGLISHは無料で学習できるの?|スタディサプリ ENGLISH「無料会員」と「有料会員」の違いを解説
外国船でのクルーズでは船内は海外と同じです!そんな時に使える英会話サンプル集
クルーズ旅行で使う英会話サンプル77選【今すぐ使える音声付き英語フレーズ】
英語が苦手でもクルーズを楽しむ方法を大公開!
英語ができなくてもクルーズ旅行を楽しむ方法【クルーズに役立つ英単語付き】
英語が苦手でも大丈夫!AI翻訳機で言語が違う人同士でも会話できちゃう
【ポケトーク使い方ガイド】最新ポケトークSの使い方や機能、始め方の手順まで紹介
関連記事
オススメ記事