クルーズ旅行で使う英会話サンプル77選【今すぐ使える音声付き英語フレーズ】

クルーズ旅行で困るのは、やっぱり英語での会話。
飛鳥Ⅱやにっぽん丸など日本船籍のクルーズ船であれば日本人クルーも多いので、船内で英会話が必要になることは少ないと思います。
ですが、多くの外国船籍のクルーズ船内での共通語は英語です。
そう、日本発着で日本を周遊するクルーズであっても、外国船の場合、船内はほぼ外国と考えて間違いなく、英会話が必要になるのです。
そんな外国船でのクルーズを楽しく快適に過ごすために、実際に私たちが旅行中に使った英語表現を中心に、知っていれば役立つ英会話フレーズをまとめました。
私たちが使っているフレーズなので、簡単な単語を使ったシンプルな表現ばかりです。
少しでも想いを伝えられるだけで、旅行の楽しさは倍増します!
ぜひ英語でのコミュニケーションに役立ててくださいね。
とは言っても、やっぱり英語は苦手!そんな時は
クルーズは英語が話せなくても大丈夫?英語が不安でもクルーズを楽しむ方法
英語が苦手でも大丈夫!海外旅行がグッと楽しくなる方法
海外旅行で困らないために!海外旅行に役立つ無料英会話アプリ6選
コスパが良くて、楽しく継続して勉強できる英語学習サービスなら
スタディサプリENGLISH(英語)新日常英会話コースの口コミ・感想・評判まとめ
目次
クルーズでよく使う基本の英語フレーズ
まずは英会話の基本となる簡単なフレーズから。
シーンを問わず、どこでも使えます。
乗船前・チェックイン時に役立つ英会話フレーズ
さあ、いよいよクルーズ旅行の始まりです!
クルーズターミナルでは、スーツケースなどの荷物を預け、セキュリティを受け、チェックイン手続きを行います。
船内で役に立つ英会話フレーズ
広いクルーズ船内、どこにどのような施設があるのか覚えるのも大変!
そんな船内で使える英会話フレーズです。
ビュッフェレストランで役立つ英会話フレーズ
好きな物を好きなだけ食べれるビュッフェレストラン。
ビュッフェレストランなので自分で料理をとることができますが、中にはクルーにお願いしてサーブしてもらうこともあります。
そのような時に使う英会話フレーズです。
レストランで役立つ英会話フレーズ
毎晩コース料理が食べれるメインダイニングでのディナー。
サーブしてくれるクルーとのスムーズなやりとりを行うための英会話フレーズです。
スパやジムで役立つ英会話フレーズ
クルーズ中にちょっと贅沢な時間を味わうならスパへ。
客室(キャビン)に関する英会話フレーズ
クルーズ中は結構忙しいので、客室にいる時間は少ないかもしれませんが、それでも快適に過ごしたいもの。
そんな気持ちよく過ごすための客室に関する英会話フレーズです。
寄港地観光に関する役立つ英会話フレーズ
目覚めると昨日とは違った町に到着。
数多くの寄港地を訪れることができるのもクルーズの楽しみです。
そんな寄港地観光に関する英会話フレーズです。
困ったとき・トラブルに役立つ英会話フレーズ
できればトラブルは避けたい!
でもトイレが詰まったり、船内で物を無くしてしまったり。。。
ちょっとした問題が起こってしまった時に使える英会話フレーズです。
船酔いに関する英会話フレーズはこちらの記事をご覧ください
【クルーズでの船酔い対策】船酔いしない予防方法や原因を解説
他のゲストなどとの日常会話に役立つ英会話フレーズ
ビュッフェレストランで相席になったり、寄港地観光で一緒になったり、外国の方と会話する機会は結構あります。
でも一番難しいのが日常会話。
話す内容が多岐にわたり、どんな話題になるのかわからないからです。
(以前、「渡り鳥」の話をされた時には、「はっ?」という感じでした)
でも初対面の時はだいたい自己紹介のようなものですよね。
またクルーズの場合、「今日はどこに行くのか?」「どこに行ったのか?」といった内容が多いです。
海外旅行で使うリアルなフレーズを勉強するならスタディサプリENGLISHがオススメです
スタディサプリENGLISH(英語)新日常英会話コースの口コミ・感想・評判まとめ
簡単なフレーズで楽しいクルーズ旅行を
今回はクルーズ旅行で役立つ77個のフレーズをご紹介しました。
もちろんひとつの日本語に対し何通りのもの英語がありますので、ご紹介した以外の表現もあります。
英語は難しいと思い込まず、簡単な単語を並べるだけでも気持ちが通じます。
そして対応してもらった時には必ず感謝の言葉
「Thank you」
をお忘れなく!
ぜひ英語でのコミュニケーションをとって、クルーズ旅行を快適に、そして楽しく過ごしてくださいね。
とは言っても、やっぱり英語は苦手!そんな時は
クルーズは英語が話せなくても大丈夫?英語が不安でもクルーズを楽しむ方法


英語が苦手でも大丈夫!AI翻訳機で言語が違う人同士でも会話できちゃう
【ポケトーク使い方ガイド】最新ポケトークSの使い方や機能、始め方の手順まで紹介
コスパが良くて、楽しく継続して勉強できる英語学習サービスなら
スタディサプリENGLISH(英語)新日常英会話コースの口コミ・感想・評判まとめ
関連記事
オススメ記事