【ANA機内食】通販での販売開始は何時から?ANA機内食の最新販売情報をまとめて紹介

機内で食べる食事って、ワクワクしますよね?
そんなワクワク感を自宅で味わえるということで、2020年12月の発売以来、累計100万食以上を完売している大人気の「ANA国際線エコノミークラス機内食」のネット販売。
毎回発売と同時にすぐに完売となってしまい、なかなか買えないという人も多いのでは?
この記事では、ANA機内食が何時から販売されるのかの販売日や開始時間・再販予定、販売しているショッピングサイト、値段などネット販売での購入に関する最新情報をまとめてご紹介します。
また、ANA機内食が売り切れてしまう前に購入するポイントなども解説していきます。
-
ANA機内食は何時からネット通販で買えるの?
-
ANA機内食は次はいつ買えるのかの再販予定?
-
ANA機内食を販売しているオンライン販売サイトは?
こんな疑問にお答えします!
5と0が付く日はいつもより機内食をお得に購入できます!
目次
何時から? ANA機内食の楽天などネット通販での販売開始時間
すぐに売り切れてしまうため、一番気になるのは販売開始時間ですよね。
販売サイトには「AM10:00に予定している」と記載されています。
以前は販売サイトには次回の販売予定日は掲載されていましたが、開始時間は明記されていませんでした。
ただ、ここ最近の販売を見ていると 毎回午前10時に販売が開始されています。
今後も必ずしも同じ時間とは限りませんが、 午前10時に販売開始される可能性は高いでしょう。
次はいつ? ANA機内食の販売(再販)スケジュール
5月2日(月)10時に ANA公式ギフトショップ 楽天市場店 で新しく販売された機内食は以下の通りです。
現在も販売中の機内食は以下の通りです。
嬉しいことにエコノミークラス機内食のラインアップが増えました!
でもどれを選んで良いのか悩んでしまいますね。
そんな方のためにANA国際線エコノミークラス機内食の一覧を作りましたので、選ぶ際の参考にしてくださいね。
一覧は こちら からどうぞ。
ANA機内食のオンライン販売サイトは楽天とANA公式通販サイト
ANA国際線エコノミークラス・ビジネスクラス機内食を販売しているサイトは、次の2ヶ所です。
-
ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」
どちらもANA公式のショッピングサイトです。
ANA機内食を購入したい方は、ANA公式通販サイトの「楽天市場」、または「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」をチェック!
ANA機内食セットメニューの内容
それでは、ANA機内食セットメニューを詳しく見ていきましょう!
カレーフェス
5月2日に販売開始した「カレーフェス」は、6種類の違うカレーを集めた機内食セットです。
日本各地の名産を使った旅気分を味わえる6個のカレーは彩りも良く、
私もこの中の一つ「大阪大黒ソースチキンカツカレー」を食べましたが、スパイシーだけど程よい辛さで、甘口派の私でも美味しくいただきましたよ!
「カレーフェス」には以下の6種類のカレーが入っています。
-
沖縄県産紅芋コロッケと彩り野菜カレー(1食)
-
大阪大黒ソースチキンカツカレー(1食)
-
青森県ホタテと野菜カレー(1食)
-
山形県産マッシュルームときのこクリームコロッケカレー(1食)
-
洋食屋さんのメンチカツカレー(1食)
-
牡蠣醤油とシーフードカレー(1食)
12種バラエティーセット
5月2日に販売開始した「12種バラエティーセット」は、すべて違う機内食が12個入ったセットです。
和食・洋食、丼もの、お肉やシーフードなど多種多様な機内食が入っているので、いろいろな種類を食べたい人にはピッタリ!
-
パンケーキとエッグタルト チキンソーセージ添え(1食)
-
白身魚のフライ 2種ソース ターメリックライス添え(1食)
-
ハンバーグドリア デミグラスソース(1食)
-
鶏とろとろ玉子丼(1食)
-
牛焼肉カルビ丼(1食)
-
鶏てりやき金平丼(1食)
-
かに釜飯(1食)
-
とんかつ丼(1食)
-
とろとろ玉子のオムハヤシ(1食)
-
豚生姜焼丼(1食)
-
パエリア(1食)
-
豚角煮ごはん(1食)
「12種バラエティーセット 12個入り」の詳しい内容を見てみる
ANA’s Sky Kitchen ×鬼滅の刃 牛鍋辨當(ぎゅうなべべんとう)
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編で煉獄杏寿郎が食べていた牛鍋弁当をイメージして作られた機内食。
3月に行われた特別デザイン「鬼滅の刃 じぇっと -弐-」のチャーターフライトでも提供されました。
またパッケージや梱包の段ボール箱も「鬼滅の刃」仕様になっているので、ファンにはたまりませんよね!
今までのように複数の種類の機内食がセットになっているわけではなく、牛鍋辨當(ぎゅうなべ べんとう)1種類が6個入っています。
-
牛鍋辨當(ぎゅうなべ べんとう)(6食)
「牛鍋辨當(ぎゅうなべ べんとう)6個入り」の詳しい内容を見てみる
ハンバーグ フェス 第2弾
「ハンバーグ フェス 第2弾」は、ハンバーグがメインの機内食ばかり集めた合計12個の機内食セットです。
「お肉大好き!」「ハンバーグ大好き!」という方にピッタリ。
以下の4種類の機内食が入っています。
-
ビーフハンバーグステーキ イタリアントマトソース(3食)
-
根菜入りチキンハンバーグ(3食)
-
洋食屋さんのビーフハンバーグ フライドエッグ添え(3食)
-
ビーフハンバーグステーキ デミグラスソース(3食)
「ハンバーグ フェス 第2弾 12個入り」の詳しい内容を見てみる
春うらら
「春うらら」は、12個の機内食が入ったセットです。
角煮ごはん、オムライス、カレーなど和食・洋食のいろいろな味が楽しめる6種類の機内食が2個ずつ(合計12個)入っています。
以下の6種類の機内食が入っています。
-
豚角煮ごはん(2食)
-
肉豆腐弁当(2食)
-
牛肉となすの煮込み クリームペンネ添え(2食)
-
チキンの煮込み ビーンズソース(2食)
-
ビーフシチュー&とろとろ玉子のオムライス(2食)
-
沖縄県産紅芋コロッケと彩り野菜カレー(2食)
これからも機内食
「これからも機内食」は、初めての24個入りの機内食セットです。
リモートワークなどで自宅で食べることが多くなった方にピッタリ!
1個あたり666円となるので、今までに販売されてきた機内食セットに比べてお得になってますよ。
以下の6種類の機内食が入っています。
-
ハンバーグドリア デミグラスソース(4食)
-
牛焼肉カルビ丼(4食)
-
鶏とろとろ玉子丼(4食)
-
白身魚フライ2種ソース ターメリックライス添え(4食)
-
鶏てりやき金平丼(4食)
-
パンケーキとエッグタルト チキンソーセージ添え(4食)
和洋折衷 美味共演
「和洋折衷 美味共演」は、和食・洋食の6種類が1個ずつ入った機内食セットなので、いろいろな種類を試してみたい!という方にピッタリ。
以下の6種類の機内食が入っています。
-
ハンバーグドリア デミグラスソース(1食)
-
洋食屋さんのメンチカツカレー(1食)
-
パエリア(1食)
-
豚生姜焼き丼(1食)
-
鶏てりやき金平丼(1食)
-
豚角煮ごはん(1食)
大地の恵み
「大地の恵み」には、以下の6種類が1個ずつ入っています。
-
牛焼肉カルビ丼(1食)
-
カニ釜飯(1食)
-
とんかつ丼(1食)
-
青森県ホタテと野菜カレー(1食)
-
とろとろ玉子のオムハヤシ(1食)
-
白身魚のフライ 2種ソース ターメリックライス添え(1食)
チャイルドミール 3種詰め合わせ
「チャイルドミール 3種詰め合わせ」は、週末のランチにピッタリの子供向けデコ弁です。
星型ハンバーグの流れ星(4食)
くまさんのお昼寝弁当(4食)
おむすびくんのお月見弁当(4食)
の合計12食が入っています。
機内では子供しか食べることができないチャイルドミールですが、お取り寄せすれば大人も食べることが可能になりますよ!
今だけのチャンスですね。
トリトンブルー(鶏・豚・海)
「トリトンブルー(鶏・豚・海)」とはANA好きならわかるANAのあのロゴの濃い青のこと。
そして「トリ=鶏」「トン=豚」「ブルー=海」という名前の通り(シャレ?)、鶏肉・豚肉・海鮮を使った4種類が入っています。
どの機内食も色どり豊かで、野菜も入っていて栄養バランスも良さそうですね。
かに釜飯
出汁で炊いたご飯の上に敷き詰められた紅ズワイガニが豪華なかに釜飯。
錦糸玉子が色鮮やかで、添えられた穂先筍煮、にんじん煮、しいたけ煮、れんこん煮、オクラも美味しそうですね。
豚生姜焼丼
甘辛く味付けされた生姜焼きがご飯の上にドンとのった生姜焼丼。
生姜焼きの定番付け合わせであるキャベツも一緒です。
生姜焼きには珍しいですが、玉子も美味しそうですね。
鶏もも肉のハーブ風味 赤ワインソース
ご飯は香り豊かなサフラインライスです。
チキンクリーム煮 ペンネ添え
クリームソースで煮込んだチキンと、トマト風味のパスタの相性が良さそうな機内食。
ご飯は付いていませんので、量が気になる方はパンなどを用意したほうがよさそうですね。
心づくしのつくし亭
「心づくしのつくし亭」は、鶏とろとろ玉子丼(4食)、牛焼肉カルビ丼(4食)、鶏てりやき金平丼(4食)の人気丼ぶり3種類が入ったセットです。
丼ぶり好きには堪りませんね!
鶏とろとろ玉子丼
とろとろの玉子が敷き詰められた玉子丼。
蒸し鶏との相性ももちろん抜群ですよね!
しいたけ煮、にんじん煮、しば漬けが添えられています。
牛焼肉カルビ丼
甘辛い焼肉のタレが美味しそうな焼肉カルビ丼。
添えられた大根ナムル、小松菜ナムル、高菜油いためもご飯が進みそうですね。
鶏てりやき金平丼
甘辛いてりやきタレがたっぷりかかったローストチキンがメインの機内食。
炒りたまごやブロッコリー、にんじん煮だけではなく、付け合わせのきんぴらごぼう、昆布佃煮も食欲が進みそうですね。
彩りのバランスも良いですね。
24時間 ANA生活
「24時間 ANA生活」は、朝・昼・夜に食べたい機内食3種が入ったセットです。
ぜひ朝には「パンケーキとエッグタルト チキンソーセージ添え」、昼には「白身魚フライ 2種ソース ターメリックライス添え」、夜には「ハンバーグドリア デミグラスソース」と24時間ANAに浸ってください。
パンケーキとエッグタルト チキンソーセージ添え
朝食にピッタリなちょっぴり甘めのパンケーキとエッグタルトがメインの機内食です。
チキンソーセージにフライドポテトも付いて、アメリカンな朝食といった感じでしょうか。
白身魚フライ 2種ソース ターメリックライス添え
トマトミックスソースとタルタルソースがかかった白身魚フライがメインの機内食。
ターメリックライスの黄色、味付けほうれん草の緑、味付けにんじんのオレンジが鮮やかですね。
ハンバーグドリア デミグラスソース
夜はガッツリとデミグラスソースがかかったビーフハンバーグで。
ハンバーグにはチーズもかかっているので、食べ応えありそうですね。
ANA国際線エコノミークラス機内食の比較表
嬉しいことに、ANA国際線エコノミークラス機内食のラインアップが増えました!
でもどれを選んで良いのか迷ってしまいますよね。
そこで簡単な比較表を作りましたので、参考にしてくださいね。
←横にスクロールできます→
売り切れてしまう前に!ANA機内食を購入する3つのポイント
すぐに完売してしまうことが多いANA機内食。
ANA公式サイトでは、開始からわずか10分ほどで売り切れになっていたこともありました。
またアクセスが集中しているせいか、販売ページが開かないことも。
そんな競争率の高い人気の商品でも、ちょっとしたコツで購入できる確率が上がるのです。
ANA機内食を購入するコツは
-
事前にANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」、楽天市場の会員になっておく
-
ANA公式サイト、楽天市場にログインしておく
-
カートに商品を入れたら、すぐ購入手続きを行う
それでは、特に注意が必要な点を見ていきましょう。
ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」、楽天市場の会員になっておく
【楽天市場で購入する場合】
楽天市場のANA公式ギフトショップ で購入する場合、楽天会員に登録せず買い物をすることが可能です。
ですが、購入の際に注文者やカード情報などを入力しなくてはいけません。
この入力の手間や時間を省くためにも、事前に会員登録をしておきましょう。
【ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」で購入する場合】
ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」で購入する場合には、A-styleショッピングへの登録が必要となります。
なおANAマイレージプログラムの「ANAマイレージクラブ(AMC)」会員でなくてもANA STORE/ANA ショッピング A-style でのショッピングは可能です。
ANAカード利用の場合には、5%オフで購入できます。
カートに入れたら、すぐ購入手続きを行う
ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」、楽天市場のどちらも、カートに商品を入れただけでは、商品を確保したことにはなりません。
特に数量限定商品の場合には、購入手続き中に売り切れになる可能性もあります。
カートに商品を入れたら、すぐに購入手続きを済ませてしまいましょう。
機内食セットの種類と価格。和食や洋食、丼もあります
今までにいろいろな種類の機内食セットが販売されてきました。
次に今までに販売されたメニューと価格をご紹介します。
発売日 | メニュー | 価格 | 内容 |
2月17日 | ブランチセット | 9,000円 | ・とろとろ玉子の鰻玉丼 ・パンケーキとポーチドエッグ ・イングリッシュマフィンとオムレツラタトゥイユ添え |
トリざんまいセット | 9,000円 | ・チキン南蛮丼 ・鶏唐揚げと彩り野菜弁当 ・ANAタンドリーチキン風サフランライス添え |
|
地球の恵みセット | 9,000円 | ・デミかつ丼 ・とろとろ玉子の鰻玉丼 ・紅鮭の彩り御飯 |
|
ご当地カレーセット | 9,000円 | ・山形県産マッシュルームときのこクリームコロッケカレー ・青森県産ホタテと野菜カレー ・東京江戸味噌チキンカレー |
|
2月24日 | 和食3種詰め合わせ第3弾 | 9,000円 | ・茨城県ほしいもカレー ・白身魚照り焼き ・紅鮭の彩り御飯 |
肉ざんまいセット | 9,000円 | ・ビーフハンバーグステーキデミグラスソース ・赤ワインで煮込んだハッシュドビーフ ・チキン南蛮丼 |
|
3月3日 | よくばり丼ぶりセット | 9,000円 | ・牛丼 ・天丼 ・チキンザンギ丼 |
まんぷく3種詰め合わせ | 9,000円 | ・鶏もも唐揚げ油淋風ソース ・シーフードドリア ・ビーフハンバーグステーキ |
|
3月10日 | よくばり丼ぶりセット | 9,000円 | ・牛丼 ・天丼 ・チキンザンギ丼 |
まんぷく3種詰め合わせ | 9,000円 | ・鶏もも唐揚げ油淋風ソース ・シーフードドリア ・ビーフハンバーグステーキ |
|
和食3種詰め合わせ 第3弾 | 9,000円 | ・茨城県ほしいもカレー ・白身魚照り焼き ・紅鮭の彩り御飯 |
|
和食3種詰め合わせ 第2弾 | 9,000円 | ・牛すき焼き丼 ・鶏唐揚げと彩り野菜弁当 ・白身魚照り焼き |
|
洋食な一日セット | 9,000円 | ・ビーフハンバーグステーキデミグラスソース ・赤ワインで煮込んだハッシュドビーフ ・イングリッシュマフィンとオムレツラタトゥイユ添え |
|
3月31日 | 南国波乗りセット | 9,000円 | ・ビーフハンバーグステーキ ロコモコ風 ・ポリネシアンチキンBBQ オレンジ風味 ・根菜入りチキンハンバーグ |
アジア遊覧飛行セット | 9,000円 | ・大阪大黒ソースチキンカツカレー ・天玉丼 ・海の幸丼 |
|
6月24日 | ANA機内食ごっこセット(8食+トレーセット2組付き) | 9,800円 | ・紅鮭の彩り御飯 ・ビーフハンバーグステーキ ・ANA国際線エコノミークラスで使用されているトレーセット |
7月19日 | チャイルドミール 3種詰め合わせ | 10,500円 | ・星型ハンバーグの流れ星 ・くまさんのお昼寝弁当 ・おむすびくんのお月見弁当 |
いずれも1セットは3種類4食ずつ計12食入りです。
また価格はすべて税・送料込みです
ANA機内食の通販のレビュー・口コミ・感想
ANA機内食に対して購入した人はどのように評価しているのでしょうか。
最後にツイッターの口コミをピックアップし、ANA国際線エコノミークラス機内食の感想をご紹介します。
ツイッターはリアルな声が拾えるので、投稿者の本音を見つけやすいですよね。
ここでは実際に購入した人の口コミをピックアップしてみました。
今日は疲れていたから、#ANA さんの 機内食を頂きました!鳥さん 全く臭みがなくて柔らかで 美味しかった😋 #ごちそうさま pic.twitter.com/9MZdQcnqGu
— MILK💜けれど仕合わせ (@yuzuahoge) April 11, 2021
ANA全日空の機内食でぇーすww
— @なういくん。 (@NauiKundayo) March 5, 2021
本日2食目ww
普通に美味しい🤤🤤😔 pic.twitter.com/ojUKCcNXlJ
ANAの機内食届いたのでお昼に食べてみました。地上で食べても美味しいですな pic.twitter.com/Px4EfsJpwb
— としさん@出張したい (@Murasaki2019) March 4, 2021
ANA機内食届いた✈️
— えんみ⛸311忘れない໒꒱ (@enmi_g) March 2, 2021
すっかりハマって3回目😋
肉ざんまいセット~🍖
今回は白い蓋のも入ってるw pic.twitter.com/ryaWihxwMe
ANAの機内食が届いたので早速食べてみました~🍴
— みゆちゃそ (@miyutaso) March 2, 2021
ハッシュドビーフと、ハンバーグに南蛮丼🍱
おいしい‼️& 楽しい‼️😋
まさか機内食をネットで購入する日が来るなんて思わなかったけど、コレは良いな✨すぐ売り切れてしまうのも納得
またいつか飛行機で機内食食べられる日が来ると良いねぇ✈️☁️ pic.twitter.com/Peqr58DYE2
冷凍された状態で配送され、解凍や電子レンジでの加熱が必要になるため、自分で美味しく調理できるのか不安な面もありましたが、好評な意見が多いようです。
解凍しておけば、電子レンジで温めるだけで美味しいご飯が食べれるのは魅力的ですよね。
忙しい時やちょっと手抜きしたい時の夕食や、会社に持参してランチで食べるという人もいて、外食を控えたいという方にも便利ですね。
また実際に機内で提供しているANAマーク入りの容器を使うなど、リアルな機内食が食べれるというのも人気の理由なのでしょう。
この機内食だけだと物足りないと感じる方は、スープやサラダ、パン、果物やケーキなどのデザートも用意した方が良いかもしれませんね。
そうすれば、なお一層、旅行気分も味わえますよ!
なお12個も届くので、自宅の冷凍庫に収納できるか心配でしたが、意外にコンパクトで安心しました。
1個の大きさは、縦11cm、横16cmなので、7インチタブレットよりもさらに小さいです。
ANA機内食を実際に食べた私たちの感想はこちら!
ANA機内食レビュー|通販でお取り寄せしたANA機内食の実食レポート
【ANA機内食】楽天なら購入しやすい
5月2日(月)に ANA公式ギフトショップ 楽天市場店 で新しく販売された機内食は以下の通りです。
現在も販売中の機内食は以下の通りです。
販売開始の直後にすぐ完売してしまうことが多い「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」に比べて、楽天市場は比較的長く販売していることがあります。
ぜひ楽天市場の 「ANA公式ギフトショップ 楽天市場店」をチェックしてみてくださいね。
ANA機内食は美味しかった!実食レポートはこちら↓
ANA機内食レビュー|通販でお取り寄せしたANA機内食の実食レポート
自宅で楽しめるANAの機内食は他にもありますよ!
機内食をお取り寄せしておうちで旅行気分!ANAやJALのオススメ機内食
JAL機内食を通販でお取り寄せ|おうちで楽しむオススメJAL機内食
ANAファーストクラスのレトルトカレーを通販で【自宅でファーストクラス気分!】
羽田空港オンラインショップでお取り寄せできる機内食|通販で楽しむ世界の機内食
海外旅行に行きたい!という方はバーチャル旅行はどうでしょう?
オンライン海外ツアーで海外旅行へ!自宅から気軽に参加できるおすすめオンラインツアーまとめ
関連記事
オススメ記事