ポケトーク(POCKETALK)の使い方を解説!効果的に使うためのコツや機能、始め方の手順を紹介

ポケトーク使い方

<この記事では、以下のような疑問にお答えします>

  • ポケトークの使い方・操作方法を知りたい
  • ポケトークでどんなことができるのか知りたい
  • ポケトークが気になるけど使いこなせるか心配
  • ポケトークを買ったけど、何から始めれば良いのかわからない

「海外旅行は好きだけど、英語は苦手・・・」

せっかくの楽しい海外旅行なのに、レストランで知らない単語に出くわしたり、現地の言葉がわからなかったり。

そんな時の心強い味方がAI翻訳機の「ポケトーク(POCKETALK)」です。

まるで自分専用の通訳がいるかのように、相手の言葉がわからない人同士でも自分の国の言葉のまま対話ができるポケトーク。
英語、中国語など多くの言語をリアルタイムで翻訳し、さらに専用SIM付きなので買ったその日からすぐに使えるという手軽さ。

この記事ではポケトークの購入を考えている方、初めて使う方向けに、ポケトークの使い方を動画と写真を交えて紹介しています。
知っておくと翻訳が楽になる便利な機能やコツも合わせて解説します。

ぜひこの記事を参考にしてポケトークをマスターしてくださいね。

ボタンを押して話すだけ!言葉がわからない同士でも会話ができるAI翻訳機

ポケトークを使った英語学習方法を知りたい方は下記の記事をどうぞ↓
ポケトークで英語学習法|発音・語彙力・会話力アップに役立つ英語勉強法

ポケトークSのモニターとして、本レポートを作成しています。
ポケトークの詳しい内容・機能については、 をご覧ください。

目次

ポケトーク(POCKETALK)の基本的な使い方

ポケトークの使い方

まずはポケトークの基本的な使い方を紹介します。
使い方はとても簡単!
すぐに使い始めることができますよ。

STEP
ポケトークの電源を入れる

本体横にある電源ボタンを押します

STEP
翻訳したい言語を選ぶ

翻訳元と翻訳先の言語を選びます
すでに言語が設定されていれば、step2は不要

STEP
ボタンを押しながら話す

本体前面にあるボタンを押しながら話します

STEP
翻訳結果が表示され、同時に翻訳した言語での音声が流れる

基本の操作はこれだけです!

ポケトーク(POCKETALK)の操作手順

次にポケトークの操作手順を詳しく解説します。

下記の項目を順番に行えば、簡単に設定や操作ができるようになります。

なお、ポケトークの使い方について、「知りたいこと」「できるのか確認したいこと」「やりたいこと」など気になる項目があれば、その項目をクリックしてください。見たい内容へすぐに行けます。

この記事ではカメラ翻訳機能などを搭載しているポケトークSの使い方を解説しています。

【使い始める前に】

【翻訳について】

【便利な使い方】

ポケトーク(POCKETALK)の使い方①  〜購入直後に行う初期設定の方法〜

新しくポケトークを入手したら、最初に次の設定を行いましょう。

設定といっても、項目を選ぶだけの簡単なもの。
難しいことはありませんよ!

① 電源を入れる 

ポケトークが起動するところ

箱から出した状態ではスリープモード(画面が消えて休止状態になること)になっています。

起動するには右側面の上にあるボタンを軽く押します。

もし軽く押しても画面が立ち上がらない時は、スリープモードではなく、電源が入っていない状態なので、ボタンを長く押します。

ボタンを押してもポケトークが起動しない場合は、バッテリーが無いことも考えられるので、まずは充電してくださいね。(「充電の方法」を見てみる

私の場合、初期の状態では70%程度充電されていたので、とりあえず充電せずに使い始めました。

電源を入れる/切る時 ⇨ ボタンを長く押す
スリープモードにする/解除する時 ⇨ ボタンを軽く押す

② 使用する言語を選択する

ポケトークの言語設定画面

購入後に初めてポケトークを立ち上げると、上記の画面が表示されます。

ここでは、ポケトークのメニューやメッセージをどの言語で表示させるか選択します。

ポケトークの言語設定した直後の画面

使用する言語(この場合は「日本語で操作する」)を選択すると、右上に「OK」が表示されますので、「OK」をタップします。

これで言語選択は終了です。

③ モバイル通信状態を確認

ポケトークのモバイル通信の有効化の画面

言語を選択すると、「接続できました」と表示されるので、「次へ」をタップします。

ポケトークのwifi設定画面

次はWi-Fiを設定する画面になります。

Wi-Fiを設定する場合には、OFFの右にあるスライドスイッチを「ON」にします。

後でWi-Fi設定を行う、またモバイル通信だけ利用する場合には、左下の「SKIP」をタップします。

ポケトークは通信費込み、回線契約も不要。Wi-Fiがなくてもすぐに使えますよ。

ポケトークの画面

「SKIP」をタップすると上記の画面が表示され、これで初期設定は完了となります。
これで翻訳ができる状態となりました!

ボタンを押して話すだけ!言葉がわからない同士でも会話ができるAI翻訳機

ポケトーク(POCKETALK)の使い方② 〜翻訳の基本操作〜

初期設定が完了したので、翻訳してみましょう!

自分が話した内容を英語に翻訳したい

動画でサクッとご覧になりたい方は下記をどうぞ。

ここからは写真を使って手順をご紹介します。

ポケトークホーム画面

まずは日本語から英語に翻訳してみましょう。

ホーム画面で、「日本語」から「ENGLISH(US)英語(米語)」に向かって矢印が出ていることを確認します。

もし「ENGLISH(US)英語(米語)」ではなく他の言語になっている場合は、「英語以外の言語を翻訳したい」を参照して言語を修正してくださいね。

・翻訳する画面を「ホーム画面」
・本体下のボタンを「トークボタン」
・画面を指先で触れることを「タップ」

と呼びます。

ポケトークホーム画面とトークボタン
ポケトークの翻訳画面

「トークボタン」を長押しします。

「ピコッ」と音がし、「話してください」と表示されたら、トークボタンを押したまま日本語で話しかけます。

ポケトークに話しかけた時の画面

話した内容が画面に表示されます。
話し終わったらボタンから指を離します。

翻訳結果画面

翻訳した結果が画面に表示され、同時に英語の音声が再生されます。

ポケトークの画面

ボタンを押す時間が短かったり、タイミング合わないと「ボタンを押したまま話してください」と画面に表示されます。

もう一度トークボタンを押しながら、日本語で話しかけましょう。

話しかけている時は、トークボタンは押しっぱなしです。
話した内容がきちんと表示されるまでボタンは離さないように。

相手が話した英語を日本語に翻訳したい

相手の英語を日本語に翻訳する様子を動画でご覧になりたい方は下記をどうぞ。

ここからは写真を使って手順をご紹介します。

ポケトークホーム画面の矢印

英語から日本語に翻訳したい場合には、画面真ん中の青い矢印をタップします。

翻訳する言語を変えた時の画面

そうすると、矢印の向きが変わり、「English(US)英語(米語)」から「日本語」への翻訳に切り替わります。

あとは日本語から英語に翻訳したように、「トークボタン」を押して、英語で話しかけてもらえばOKです。

基本的な使い方は以上です。
簡単ですよね!

電源を入れてからポケトークが起動するまでに少し時間がかかるので、使うことがわかっている時はスリープ状態にしておくと良いですよ。

ボタンを押して話すだけ!言葉がわからない同士でも会話ができるAI翻訳機

英語以外の言語に翻訳したい

ポケトークの翻訳言語を変える時の画面

英語以外の言語に翻訳したい場合は、ホーム画面の「ENGLISH(US)英語(米国)」をタップします。

言語選択の画面

翻訳できる言語の一覧が表示されるので、該当する言語を選び、左上の「OK」をタップします。

また、右下の が表示されている場合、音声で言語を検索できます。

ポケトークの音声検索の画面

音声検索する時は、「トークボタン」を押しながら探したい言語名を言います。

翻訳できる言語が多いので、音声検索はとても便利ですよ。

たとえば英語と検索すると

ポケトークの英語選択画面

英語といっても、アメリカ英語、イギリス英語、インド英語、オーストラリア英語などいろいろな種類ごとに翻訳できます。

ポケトークの言語選択画面

また右上の をタップすると、

国別の画面

国旗と共に国名の一覧が表示されます。
この国別の画面からでも音声で検索することができます。

ポケトークの英語選択画面

言語名一覧の画面の右上の をタップすると、今までに使用した言語名一覧が表示されます。

音声検索や履歴を利用して、翻訳言語をすばやく見つけましょうね。

ポケトークの翻訳対応言語はこちら↓

ポケトークのカメラ機能を使えば、書類などに書かれた文字も翻訳できます。

ポケトークホーム画面

(ホーム画面の左上) をタップします。

ホーム画面の左上にある をタップすると、いろいろな設定が行える画面に移ります。

カメラ翻訳を選択した画面

カメラが起動するので、翻訳したいものにレンズを向けます。

レンズは裏面にあります。

※上がカメラ、下がフラッシュです。

ポケトークの背面
ポケトークで文字を翻訳している画面

今回はレストランのメニューを翻訳してみます。

画面に翻訳したいものが映ったら、トークボタンを押します。

文字が取り込まれた画面

プレビュー画面が表示されます。

翻訳したい範囲を変更したい場合には、枠の四隅を動かし、枠の大きさを変更します。

翻訳したい範囲が決まったら、 をタップ。

ポケトークの文字翻訳結果

原文の上に翻訳されたフレーズが表示されます。

翻訳された箇所をタップすると、下記のようにその部分だけをポップアップ表示します。

文字翻訳結果をポップアップ

再生ボタン をタップすると、それぞれの言語での音声が再生されます。

ポケトークでのフラッシュマーク

なおフラッシュ機能が付いていますので、暗い場所での撮影も可能です。

フラッシュを使う場合には、 をタップしてください。

今までレストランで知らない単語に出会った時は、タブレットに入れた英語辞書を使って調べていたのですが、ポケトークで代用できそうです。

ポケトークのカメラ翻訳機能を解説した記事はこちら↓
ポケトークのカメラ翻訳の使い方を解説

ポケトーク(POCKETALK)の使い方③  〜効率的に翻訳するための便利機能〜

ここからは翻訳する時に便利な機能をご紹介します。

頻繁に使うフレーズは、毎回翻訳する手間を省きたい

以前に翻訳した内容を再利用しよう

ポケトークの履歴を呼び出す画面

以前に翻訳したフレーズを再利用するには、ホーム画面の上部を下にスワイプします。

翻訳履歴一覧

すると過去に翻訳した内容が一覧で表示されます。

元の言語と翻訳された言語がペアになっており、タップすると翻訳された言語での音声が再生されます。

最大で10,000件まで保存され、上にスクロールするほど、古い翻訳内容となっています。

履歴を削除する方法

ちなみに履歴を削除したい場合には、左にスワイプします。

でも10,000件の中から探すのは大変!

そんな時は次の方法(「よく使うフレーズを登録する」)の機能を使ってお気に入りに登録しましょう。

一度も翻訳していない状態では、画面の上部を下にスワイプすることはできません。(履歴が無いのだから当たり前ですね)

翻訳した後に利用しましょう。

よく使うフレーズを登録する

頻繁に使用するフレーズをお気に入りに登録することができます。
いちいち翻訳しなくてすむので楽ですよ。

お気に入りに登録する方法は、次の2つがあります。

  • 以前に翻訳した履歴情報を利用する
  • ホーム画面から翻訳した結果を利用する

【以前に翻訳した履歴情報を利用する方法】

ポケトークの履歴をお気に入りに登録

以前に翻訳した内容を再利用しよう」でご紹介した方法で履歴情報を表示し、お気に入りに登録したい翻訳内容を右にスワイプします。

これでお気に入りに登録されます。

お気に入り一覧

お気に入りに登録されたフレーズは、画面左側にオレンジの線が表示されます。

【ホーム画面から翻訳した結果を利用する方法】

翻訳結果画面

ホーム画面から翻訳した後に結果画面が表示されたら、画面右上の点3つ    をタップします。

翻訳結果からのメニュー一覧

メニューが表示されるので、「お気に入りに追加」をタップします。

翻訳した時に、このフレーズは後々も使うことが多いだろうと思ったら、その都度お気に入りに登録しておくのが良いですね。

お気に入りに登録したフレーズを使う

それではお気に入りに登録したフレーズを使ってみましょう。

ポケトークのお気に入りメニュー

(ホーム画面の左上) をタップします。

お気に入りを登録すると、上記のように「お気に入り」のメニューができます。
(フレーズを登録していない状態だと、「お気に入り」のメニューは表示されません)

「お気に入り」メニューをタップすると登録したフレーズ一覧が表示されます。

お気に入り一覧

該当するフレーズをタップすると翻訳された言語での音声が再生されます。

お気に入りをすぐに呼び出せるようにする

ホーム画面にお気に入りへのショートカットを置くことができます。

こうすることで、設定画面からお気に入りメニューを選ぶのではなく、直接ホーム画面からお気に入りにアクセスできるわけです。

ショートカットメニュー

(ホーム画面の左上) ー   「設定」ー 「ショートカット」をタップします。

ショートカット一覧

ショートカットに設定できる一覧が表示されるので、「お気に入り」を選択し、画面左上の「OK」をタップ。

ちなみに「お気に入り」以外にも以下の機能をショートカットに設定できます

  • 設定
  • カメラ翻訳
  • ハンズフリーβ
  • 定型文
  • 単位変換
  • 会話レッスン
  • メダル
  • グループ翻訳
ポケトークホーム画面のショートカット

ホーム画面右上に     が表示されました。
これが「お気に入り」へのショートカットです。

ただしショートカットがおけるのは一個だけです。
せめて2個くらいおければと思いましたが、画面が小さいので仕方ないですね。

よく使うフレーズをパソコンから登録したい

よく使うフレーズをパソコンから登録することもできます。

その場合には、ポケトークのクラウドサービス「ポケトーク センター」を利用します。

ポケトーク センター上に直接フレーズを登録でき、登録したフレーズはポケトーク本体からも確認可能となります。
逆に、本体の翻訳内容がリアルタイムにポケトーク センターにも保存され、スマートフォンやパソコンのブラウザからも確認できるようになります。

ポケトーク センターを利用した場合には、フォルダを作成することができるので、たとえば「レストランでの会話」「ホテルでの会話」など場面ごとにフレーズをわけて登録することができるようになります。

「お気に入り」ではフォルダ分けができませんでしたので、よく使うフレーズはポケトーク センターセンターから登録したほうが使いやすくなりますよ。

私は今までフレーズ登録にQUIZLETを使っていたのですが、ポケトークで代用できそうですね。

ポケトーク センターを利用するための準備

ポケトーク センターを利用するには、ポケトーク本体のユーザ登録とは別に登録が必要です。

まずはポケトーク センターの登録を行いましょう。

ポケトークセンターメニュー

(ホーム画面の左上) ー   「設定」ー 「POCKETALKセンター」をタップします。

ポケトークセンターへのアクセス方法

画面に表示されたQRコードをパソコンかスマホから読み込む、またはURLからアクセスします。
こちら からもパソコンやスマホを使ってアクセスできます)

ポケトークセンターのホーム画面

ポケトーク センターの画面になったら、ポケトーク本体に表示された10桁の認証番号を入力し、「次へ」をクリックします。

ポケトークセンター登録画面

初めて登録するので「アカウントをお持ちでない方」をクリックします。

ポケトークセンター登録続き

メールアドレスを入力し、パスワードを設定。
さらに利用規約・プライバシーポリシーに同意した後、「登録する」をクリックします。

その後、登録したメールアドレスに届いたメールの中にあるURLにアクセスし、登録は完了です。

ポケトークセンター登録完了画面

ポケトーク センターにフレーズを登録する

それではポケトーク センターによく使うフレーズを登録しましょう。

ポケトークセンターのメニュー

ポケトーク センターのホーム画面にアクセスします。
こちら からパソコンやスマホを使ってアクセスできます)

画面左上の  をクリックし、メニューの中から「定型文作成」を選択します。

ポケトークセンターのフォルダー作成画面

「フォルダを作成」をクリックします。
(上記の画面では既にフォルダが作成済みとなっています)

フォルダ作成後、作ったフォルダを選択すると下記の画面に移ります。

ポケトークセンターの定型文作成画面

「定型文作成」をクリックします。

ポケトークセンターの定型文入力画面

この画面で以下の通り定型文を入力します。

「翻訳前言語」で翻訳前の言語を選択、「翻訳前定型文」にフレーズを入力。
「翻訳する」をクリック。

そうすると「翻訳後言語」で選択した言語で翻訳した内容が「翻訳後定型文」に表示されます。

最後に「登録する」をクリックして終了です。

ポケトークセンターに登録したフレーズ

上記のようにフレーズが登録されました。

ポケトーク本体で翻訳したフレーズを見る

ポケトーク本体で翻訳した履歴を見ることもできます。

ポケトークセンターのホーム画面

ポケトーク センターのホーム画面で、該当するポケトークをクリックします。

ポケトークセンターのメニュー

クリックすると上記のようなメニューが表示されるので、「翻訳履歴」をクリック。

ポケトークセンターの履歴一覧

ポケトーク本体で翻訳したフレーズが表示されます。

各フレーズの右上にある    をクリックすると、そのフレーズをメールで送ったり、削除することができます。

ポケトーク センターに登録したフレーズをポケトーク本体で見る

一方、ポケトーク センターに登録したフレーズはポケトーク本体でも確認することができます。

ポケトークの定型文メニュー

(ホーム画面の左上) をタップします。

ポケトーク センターにフレーズを登録すると、今ままではなかった「定型文」というメニューが表示されます。

ポケトークで見た定型文フォルダ

「定型文」メニューをタップすると、ポケトーク センターで作ったフォルダが表示されます。

ポケトークの定型文一覧

フォルダをタップすると、フレーズの一覧が表示されます。

各フレーズをタップすると、翻訳後(この場合は英語)の音声が流れます。

よく使うフレーズが多い時は、フォルダ分けができるポケトーク センターを使って登録してくださいね。

海外で買い物をする時、日本円でどのくらいなのか知るため現地通貨を円に換算したい

ポケトークには翻訳以外にも為替を換算する機能も付いています。
為替換算ができれば、買い物の時に便利ですよね。

ポケトークの単位変換メニュー

(ホーム画面の左上) ー「単位変換」をタップします。

ポケトークの為替変換

為替換算の画面が表示されます。

画面の上部の通貨と、下部の通貨で変換します。

たとえば、上記の画面のUSD(アメリカドル)に数値を入れれば、JPY(日本円)に変換します。
一方、JPY(日本円)に数値を入力すれば、USD(アメリカドル)に変換します。

いずれにしても、数値を入れればすぐに変換してくれますよ。

ポケトークの為替変換画面

他の通貨に変更したい場合には赤枠で囲った通貨をタップします。

変換できる通貨一覧

円・ドル・ポンド・元・ニュー台湾ドル・シンガポールドル・ウォンなど160種類の通貨を双方向に換算できます。

ただし通過コード順に並んでいますが、検索ができないので160種類の中からすぐに探し出すのはちょっと難しいです。
使う予定があるのであれば、事前に探して変換しておいたほうが良さそうです。

なお日本時間の午前0時時点でのレートを使用しているそうです。

ポケトークの単位変換の画面

また為替以外にも、長さ、重さなどの単位も換算できます。

画面上部の「為替」をタップし、

単位の一覧

表示されている為替・長さ・重さ・温度から選択します。

ポケトークの温度変換

アメリカでは華氏(℉)が使われていることが多く、気温を知りたい時にいちいち計算していたのですが、ポケトークがあれば簡単に知ることができますね。

ポケトーク(POCKETALK)の使い方④  〜操作性向上のために役立つ機能〜

知っておくと便利なその他の機能をご紹介します。

再生音の大きさを変えたい

翻訳した時の再生音声や、画面をタップした時の操作音の大きさを調整することができます。

(ホーム画面の左上) ー   「設定」をタップします。

ポケトークの音量調節

のバーをスライドして音量を調整します。

または本体の右側にあるボタンでも大きさを変更できます。

バッテリーの残量を確認したい/モバイル通信の状態を確認したい

ポケトークのバッテリー残量

(ホーム画面の左上) ー   「設定」をタップします。

設定画面では、画面右上に電池の残量・モバイル通信の状態を確認できます。

なおホーム画面ではバッテリーの残量やモバイル通信の状態を確認することとはできません。

誤作動を防ぐためロック画面にしたい

ポケトークを一定時間使わない時に自動的にロック画面にすることができます。

ポケトークのロック画面の設定

(ホーム画面の左上) ー   「設定」ー「ロック画面の設定」をタップします。

ポケトークのロック画面の設定スイッチ

「ロック画面を表示する」のスイッチを「ON」にします。

ロック画面設定項目

「ON」にすると、ロック画面に表示するものを選ぶことができるようになります。

表示できる項目は

  • 時計の履歴
  • バッテリー残量
  • 通信状況
  • PINコード

なお時間は別途「スリープまでの時間」で設定します。

ポケトークのスリープまでの時間メニュ

(ホーム画面の左上) ー   「設定」をタップし、「スリープまでの時間」を選びます。

スリープまでの時間項目

時間は「15秒・30秒・1分・10分」から選ぶことができます。

ポケトークのロック画面

この設定した時間中に操作を行わない時にスリープ状態となり、スリープを解除すると上記ようなロック画面になるわけです。

ロック画面の解除

ロック画面を解除するには、画面したから上にスワイプします。

勝手に触られないように暗証番号を設定したい

暗証番号(PINコード)を知っている人のみポケトークを使えるように設定できます。

この設定を行うと、電源を入れた時や、スリープを解除した際に、暗証番号(PINコード)を入力する画面が表示されるようになります。

ポケトークのロック画面の設定スイッチ

(ホーム画面の左上) ー   「設定」をタップし、「ロック画面の設定」を選びます。

「ロック画面を表示する」を「ON」にします。

ポケトークのpinコード設定

「PINコード」のスイッチを「ON」にします。

PINコード入力画面

上記の画面で6桁のPINコードを設定します。

PINコードを忘れるとポケトーク本体を初期化(=購入直後のまっさらな状態)に戻さなくてはいけません。
PINコードを設定したら忘れなように!

充電の方法は?

充電の方法も簡単にご紹介します。

ポケトーク付属品

付属のUSB充電器とUSBケーブルを使います。

ポケトーク充電画面

ポケトークSにはUSB充電器が付属しているので、他に自分で用意する物はありません。

USBポートが付いているパソコンにUSBケーブルを挿して充電することもできます。

ポケトーク(POCKETALK)についてのよくある質問

最後にポケトークについての疑問点をまとめてみました。

ポケトークで翻訳できる言語はどの程度ありますか?

音声・テキスト対応は74言語、テキストのみは11言語です。(2023年6月現在)
詳しくは をご覧ください。

ポケトークのバッテリー持続時間はどの程度ですか?

ポケトークSの連続して翻訳できる時間は約270分です。また連続待受時間は約132時間です。
ポケトークWやポケトークS Plusの時間は異なりますので、詳しくは こちら をご覧ください。

ポケトークで翻訳するときに注意すべきことはありますか?

ポケトークで翻訳するときに注意すべきことは、ボタンを押しながら話すこと、話す速度や声の大きさを適切に調整することなどがあります。

ポケトークでWi-Fi接続する方法は?

(ホーム画面の左上) ー   「設定」をタップします。

上部3つのアイコンの真ん中にあるWi-FiマークをタップしてWi-FiをONにします。
表示された一覧から接続先Wi-Fiを選び、接続先Wi-Fiのパスワードを入力後、接続をタップします。

 ポケトーク(POCKETALK)の使い方まとめ

ポケトークのホーム画面

ポケトークSの使い方をご紹介しました。
設定は簡単だし、翻訳もボタンを押して話すだけ。

日頃から英語の勉強をしている私ですが、海外旅行中に「相手の行っている英語がさっぱりわからない!」ということは多々ありました。涙)
そんな時にポケトークがあったらと、今更ながら思います。

「海外旅行は好きだけど、言葉の不安がある・・・」
という方はぜひポケトークを使ってみてくださいね。

ポケトークの口コミレビューはこちら↓
【ポケトークSのレビュー・感想】実際に使ってみたメリット・デメリットを解説

旅行中だけポケトークを使いたい!という時にはレンタルするという方法もありますよ
ポケトークレンタルの選び方!料金やサービスを徹底比較

よかったらシェアしてね!
目次